top of page

​地域案内ツアーズ

​Regional Guide Tours

 一般社団法人 清水サーバは、地域社会が所有する自然、歴史文化、人材、産業といった地域資源を最大限に活かして地域振興を目指すには「観光」というコンテンツが有用であるとの考えから、さまざまな地域で「地域案内ツアー」を造成すると同時に、地域で活躍する人材を「集落案内ガイド」として育成することで、地域全体を活性化する事業を推進しています。

育成ガイドの活動 Guide activitiess

304105_6a637592b1434d388300b57ffacc49bd~mv2.jpg.webp

足摺半島の観光エリア、集落内の案内をしています。歩きだけではなく、e-bikeで半島を一周するサイクリングツアーも行います。

高知県通訳案内士の資格を所有しており、インバウンド対応が可能です。

四国内をメインエリアにガイドの提供をしています。

スクリーンショット 2025-02-07 14.12.06.png

四国最南端のパン屋である「夢の叶崎ぱん」を営みながら、自身が暮らしている「大津集落」と何でも願いが叶う「叶崎観音さま」で有名な「叶崎」を巡る《地域案内ツアー》を提供しています。

​雨天など野外でのツアーが困難なときには「ぱんづくり体験」への振り替えも可能です。

板野ガイド.png

​地域活動拠点を置いている徳島県板野町の唐園地区における、自分たちが暮らすまちを歩いて再発見する《地域案内ツアー》を提供しています。

農業を中心とした昔の暮らしや、生産物の移り変わりなど、地域の人からも話を聞きながら、まちのなかを楽しく歩いて案内します。

© 2020 General Incorporated Association ​Shimizu-server

bottom of page